日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2013年9月 | トップページ | 2014年9月 »
たこめしは冷凍蛸でないと柔らかさが出ないとのこと。
めばるの煮付け。
ひらめのお造り。
なんとか蟹の味噌汁(ワタリガニではないそうだ)
蛸の酢の物などなど
ここは離島。予約していないと食べることはできない。
数日前、予約の電話を入れた。
畑作業中の店の方にお願いをしておいた。
港から確認の電話。
温かいものを出したいので、
到着する10分前にまた電話をして欲しいと・・・。期待が高まる。
笠島集落
築140年の古民家で食べる昼ご飯。
すべて地のもの。
この日、高松空港のスタッフが取材に来ていた。
やかた船 0877-27-3578(因みに写真は1500円のメニュー。たこ飯にしないとお魚がもう一品増えるとのこと)
最近のコメント