車で四国に里帰り!・・・与島PA
横浜から車で香川・徳島を再訪した。今年2度目の「里帰り」である。
私の車は平成5年製。つまり今年で満19歳。直前の車検では一度不合格となり、エンジン周りの整備を余儀なくされたほか、横浜からの出発直前にはホイールが取れてしまい、自分で修理を行った。
そんな車だが、無事に瀬戸大橋を渡ることができた。
高松に赴任していたときも何度か瀬戸大橋を渡ったが、すべて電車によるものである。JRは橋の下を渡るために、両側鉄骨であり、まるで檻の中にいるようである。
しかし車の場合には、橋の上を通ることから、瀬戸内海を邪魔ものなしに眺めることができる。
架橋されている海域では、県境が極端に岡山県側に寄っている。このため、鷲羽山トンネルを出て、瀬戸大橋を渡り始め、最初の島となる櫃石島(ひついしじま)はもう香川県坂出市ということになる(もっとも橋脚が島にあるだけであり、橋は島の上空を通るため、島にいる実感は乏しいが・・・)。あっけなく香川県入り。
さらに進むと与島。ここには珍しい瀬戸内海に浮かぶ島のPAがある。高速道路からループ橋を下りると、大きな駐車場。咲いている花は東京では見かけない南国の(?)もの。隣接の与島プラザの展望台からは、想い出深い本島 のほか、四国方面には遠くに讃岐富士も見える。
対岸の坂出まであと少し。
うどんも目の前。
« 「県庁おもてなし」を読む | トップページ | 幻の「日の出製麺所」を訪ねる。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- さくらの丸亀城(2015.04.08)
- 高松へ(2015.04.08)
- タオルの街・・・今治その2(2014.10.14)
- タオルの街・・・今治(2014.10.14)
- 砥部で見つけたカフェ…紫音(2014.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします
投稿: ルイヴィトン バッグ | 2013年4月 9日 (火) 13時19分
ご来訪、ありがとうございます。
是非またきてください。
投稿: ある単身赴任(管理者) | 2013年5月 5日 (日) 23時26分